• 2021-11-23
  • 2023-09-22

【テネレ700 魔改造】サファリのビッグタンク化で無補給航続距離を伸ばす

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回はテネレいじりの概ね終盤にあたる作業をレポートします。 「ビッグタンク化」 これです。 テネレ700の純正タンクは公表値で16リットル。 燃費はというと、さして良くない。 田舎道で荷物も積んでなければ23km/ℓ~ くらいの数字はでますが、数十キロ […]

  • 2021-11-21
  • 2023-09-22

【丹沢山中にて】たまにはバイクから離れ、焚き火をながめるのもいい

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 実は現在、諸事情によりバイクが2台とも工場入りしており、バイクのない生活を余儀なくされております。 電車通勤というのはとても息苦しいものですが、本が読めるのでなんとかポジティブに過ごしています。 丹沢へ レンタカーで そんなわけで、休みの日も今までのよ […]

  • 2021-11-20
  • 2023-09-22

【60年代の自転車にワンオフパーツ製作】7mmステンレス棒でリアアウター受けを

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 たまに登場自転車ネタ、 世界1周ともバイクとも何の関係もございません。 今回もニッチを責めた部品製作に関する内容でございます。 いままでの状態 今回製作したのは リアアウター受け というパーツです。 リアブレーキにセンタープルタイプを装着しているため、 […]

  • 2021-11-15
  • 2024-07-14

【キャンプサイトでの行動着】MILLET ミレー ティフォン50000 ウォームストレッチトレックパンツ

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクツーリング特有の問題として、走行中とそうでない時の服装のギャップ問題があります。 ライディングに寄せた服装にすればするほど、テントサイトや宿での行動はしづらくなるので、管理人はあまりゴリゴリのライディングウェアに寄せず、アウトドアブランド系のもの […]

  • 2021-11-08
  • 2023-09-22

【旅のお供に帽子はいかが?】Amber 飛行帽と The North Face ゴアテックストレッカーキャップ

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクツーリングではほとんどの時間ヘルメットを被って過ごすことになるわけですが、 果たしてそんなツーリングで帽子の類は必要でしょうか? 結論的には 管理人はあった方がいいと思っています。 あった方がいいと感じるシチュエーションには以下のようなものがあり […]

  • 2021-11-06
  • 2024-07-14

【飲料用の水筒は水ストックとは別に】WILDO Hiker Bottele

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 野営をしながらあちこち走りまわる上で、水をストックしておくというのはとても大事です。 ストック水はパニアのサイドポケットに nalgene の1.5ℓボトルを計3本蓄えていますが、 ➡【nalgene 1.5ℓボトルで水を常備】 これとは […]

  • 2021-11-04
  • 2023-09-22

【CBR400RR 消耗品メンテ】セルが回らない・・・! スターターモータの清掃

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 以前はいつも通勤に使っていたCBR400RR NC29。 テネレを購入してから乗車の機会が減り、明らかにご機嫌ナナメです。 いつも乗ってる分にはなんとか走っていたのに、ちょっと休憩をはさむと不思議と不調部位が露呈しだします。 セルが回らない 今回は上の […]

  • 2021-10-30
  • 2023-09-22

【海外でのスマホ運用を考える】グローバルSIMと広範囲バンド

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 旅の道具紹介という意味では、やっぱりナイフだったりウェアの紹介の方が楽しいし、見ている方もワクワクするものかと思いますが、 残念ながらリアリスティックに現代の旅で最も重要な道具はスマホに違いないでしょう。 翻訳機能やオフラインマップなど、アプリをフル活 […]

  • 2021-10-21
  • 2023-09-22

【Hepco&Becker ハンドルガードの強化】パラコードを巻いて転倒時の塗膜剥離を予防する

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 純正のナックルガードを取り囲むようにして装着可能なHepco&Becker製ハンドルガードですが、転倒した際は真っ先にこいつが接地するため非常に装着した甲斐があった半面、消耗も他のクラッシュバーなどに比べてやや大きいです。 今回はこのハンドルガ […]

  • 2021-10-17
  • 2023-09-22

【テネレ700 周期メンテ】スパークプラグの交換はなかなかめんどいぞ

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクを移動手段とする以上逃げられない消耗部品の扱い。 Tenere700 のサービスマニュアルでは ・ブレーキフルード ・マスターシリンダー周りのシール ・エンジンオイル ・オイルフィルタ ・エアクリーナーエレメント ・冷却水 が定期交換部品として列 […]

  • 2021-10-14
  • 2023-09-22

【神話の島 隠岐を訪ねる】晩夏のロングツーリング Part.5 ~旅の終盤へ 山陰海岸ジオパークを訪ねる

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 京都→島根を経て隠岐へ渡り、まるまる3日間の島生活が終わってしまいました。 中ノ島でのファンダイブに始まり、島後ではウラ杉のルーツとなった隠岐の巨杉に触れ、西ノ島では遠くに海を臨む天空の林道と奇岩を巡りました。 また、旅程全般に渡り古代に渡来人がまずた […]

  • 2021-10-04
  • 2023-09-22

【神話の島 隠岐を訪ねる】晩夏のロングツーリング Part.4 ~隠岐のクライマックス 西ノ島で天空を走る

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 前回までで、中ノ島→島後を走り、隠岐諸島最後の目的地 西ノ島に向かいます。 ➡【島後にて巨杉を巡り 強風の野営】 国分寺を出る頃にはやや時間ヤバめであることを自覚していましたが、案の定スーパーぎりぎり滑り込みセーフで出航に間に合いました。 […]

  • 2021-09-30
  • 2023-09-22

【神話の島 隠岐を訪ねる】晩夏のロングツーリング Part.3 ~隠岐 島後島で強風の野営

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 2日間の野営を経て島根七類港より隠岐 中ノ島にたどり着き、中秋の名月を愛でつつ4日目の朝を迎えます。 ➡【七類港から中ノ島へ渡る】 この日は中ノ島を少し走りつつ、次の目的地島後島へと渡ります。 4日目の朝 中ノ島を走る 昨夜は予報の通り、 […]

  • 2021-09-27
  • 2023-09-22

【神話の島 隠岐を訪ねる】晩夏のロングツーリング Part.2 七類港から中ノ島へ 隠岐の海に潜る

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 前回までに島根県の宍道湖へやってきました。 ➡【Part.1 島根 宍道湖へ】 今回はいよいよ旅の主な目的地である隠岐諸島へ渡ります。 隠岐諸島は大きく 島後島・中ノ島・西ノ島・知夫里島 の4つから構成されていますが、まずは中ノ島へ渡ろう […]

  • 2021-09-25
  • 2023-09-22

【神話の島 隠岐を訪ねる】晩夏のロングツーリング Part.1 ~島根 宍道湖へ

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 9月のシルバーウィークに夏季休暇を重ね、ロングツーリングを敢行しています。 今回は島流しで有名な隠岐諸島を巡りたいと考えていますが、まずは本土からフェリーの出る島根を目指します。 ~京都までは高速で 京都の園部ICまでは高速で移動。 今回もあまり詳細な […]

  • 2021-09-16
  • 2023-09-22

【三脚+マジックアーム】サブ照明で近接撮影の幅が広がる?

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回は三脚撮影の際のちょっとしたギミックを紹介しようと思います。 あまり世界ツーリングとは関係ないのですが、面白いので何かの参考になれば幸いです。 三脚のイージーリンクを使いマジックアームを接続 こちらがサブ照明を接続するためのマジックアームです。 い […]

  • 2021-09-13
  • 2023-09-22

【Camel ADV スキッドプレートでのオイル交換】純正アンダーガード時と比べて違いはあるか?

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクの調子を良いコンディションに保つ上で最も大事といっても過言ではないエンジンオイルの定期的な交換。 テネレ700の場合、オイル交換の際にはアンダーガードの取り外しが必要ですが、純正のガードからCamel ADV製のガードに交換し 果たしてオイル交換 […]

  • 2021-09-13
  • 2023-09-22

【テネレ700 周期メンテ】フロントブレーキパッドの点検・交換

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 長期のツーリングに出た際に、車体のトラブルや日常整備はある程度マスターしておかないと、ぶっつけ本番はきびしいものがあります。 特に消耗品の交換は時間が経過すれば必ず必要になってくるので、出発前にチェックしておきたいですね。 今回はフロントブレーキパッド […]

  • 2021-09-09
  • 2024-07-14

【撮影用小物類】野外での写真撮影をスムーズにするための備品たち

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクツーリングを楽しむ多くの方は、それと同時に写真撮影も楽しんでいると思いますが、どこまでの器材を積載していくかは人それぞれだと思います。 スマホのみの人もいれば、かなりの重器材一式積んで行くようなツワモノも、それはその人がバイクツーリングの中にどれ […]

  • 2021-09-07
  • 2023-09-22

【Manfrotto befree advanced carbon】マンフロット製 旅に最適なトラベル三脚

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 写真撮影を行う上では カメラ以外に諸々の撮影備品が必要になってきますが、特に夜間 光 の少ない中では三脚の使用が必須になります。 高額なものでは三脚だけで十数万するものもあるので、キリがないっちゃあないんですが、そんな数ある三脚の中でも管理人が愛用して […]

  • 2021-09-05
  • 2023-09-22

【テネレ 1年点検へ】SCS白山本店にて

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 旅の相棒に乗り始め、早くも1年以上が経過しました。 メーカー指定の1年点検・法定1年点検を兼ねて 車両を購入したSCS白山にテネレを持込みます。 SCS白山 特につてがあったわけではないのですが、テネレ700の国内発売当初 エクスクルーシブ・モデルであ […]

  • 2021-09-02
  • 2023-09-22

【予防接種を考える part.4】ワクチン接種~第5回目

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 ワクチン接種第5回目のレポートです。そして、とりあえずこれが最終のつもりです。 あとは検疫所で黄熱の予防接種が必要ですが、これは出発日がある程度決まらないと予約できません。 前回までのあらすじ 4回の通院を経て、 Hepatitis A 1st, 2n […]

  • 2021-08-30
  • 2023-09-22

【オリンパス OM-D E-M5 MarkⅢ】過酷な環境に耐え、機動性に優れたメインの撮影カメラ

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクを移動手段とした世界ツーリングに持参する撮影機材のうち、機動性に優れたコンデジは早くからOlympus のTGシリーズであるTG-6に決め、水中撮影も含めなかなかに使いこんできました。 ➡【Olympus TG-6 世界旅にはタフな […]

  • 2021-08-22
  • 2023-09-22

【ワクチンパスポートの取得】covid-19 新型コロナウィルス感染症 予防接種証明書

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイク旅に限った話ではありませんが、世界中を旅するとなったら様々な病原性微生物から身を守るための対策は必須になってくると思います。 ヒグマやチンピラのように目に見える相手も怖いですが、目に見えないウィルスや原虫、細菌は別の側面においてもっとおそろしいで […]

  • 2021-08-19
  • 2023-09-22

【SoH の防水ラミネーショングローブ】OutDryを装備したダイコープロダクト製グローブは夏の防水グローブとして使えるか?

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 3つの台風が去り、ようやく晴れてきたこのごろですが、夏というのはいきなりわけわからんくらい凄まじい雨がいきなり降ってくるもんですから、全く気が抜けたもんじゃありません。こんな気候がデフォルトじゃあ常に防水ウェアを身に着けてないといつでも濡れ鼠になる覚悟 […]

  • 2021-08-15
  • 2024-07-14

【世界ツーリング・シンボル】旅のロゴをつくってみた、でホムセン箱を塗装した

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 ひとはなぜか、何か大きなイベントだったりがあると、それのロゴマークみたいなのを欲しがる習性があります。 オリンピック然り、ダカールラリー然り。 そんなわけで、海外のオーバーランダー件ユーチューバーがたまに掲げているロゴのようなものを、自分もつくってみよ […]

  • 2021-08-12
  • 2023-09-22

【Touratech サドルバッグエンデュランス】オルトリーブ製防水サドルバッグをクラッシュバーに装備

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 装備リストと、それらをバイクのどこにどうやって積載していくか、 ただ片っ端から詰め込むのではなく、使用頻度やタイミングに合わせ、いかに分かりやすく積載をバラけさすかはとても大切です。 言ってみれば、家の中の食器棚・押し入れ・箪笥 その他あらゆる収納がバ […]

  • 2021-08-04
  • 2023-09-22

【房総徘徊】クソ暑い中、最小限の荷物でただ太平洋を見に行くだけ

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 わずかの連休があればここぞとばかりに家を出て道という道を徘徊しだすバイカーという種族の方々がそうであるのと同様、 管理人も夏の太陽を感じて走りたくなったので 何かしらの目的地を決めて走りに行くことにしました。 2連休しかなかったので、そう遠くには行けず […]

  • 2021-07-29
  • 2023-09-22

【タープ再考】Hilleberg Tarp 5 の改善案を実践してみる

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 以前【Hilleburg Tarp5 バイク越し小川張り】の記事でキャンツーにもやっぱりタープはあったほうがいいよね、というところで落ち着いていたのですが、 タープをバイクとテントとの間に張っていく上でいくつかの改善点があったため、今回はそれらの改善策 […]

  • 2021-07-23
  • 2024-07-14

【フロントキャリア ワンオフ製作】MOTORCYCLE’S BARN 製 ステンキャリアの装着

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 だいぶ装備も煮詰まってきて以前のような頻度で更新できませんが、 細々と出発までの諸々を書きつづけようと思います。 今回はついに「ワンオフ製作」をしてしまったので、そのことについて記事にします。 ポッシブルポーチの行き場がない フロントパニアバッグの導入 […]

  • 2021-07-18
  • 2024-07-14

【防水ヒップバッグ 】FishPond サンダーヘッド チェストパック~釣り用のチェストパックをバイク用ヒップバッグにプチ改造

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクに乗って遠出をする時、みなさんカメラとかはどこに収納していますか? タンクバッグの中だと、持続的な振動がカメラにかかってよくないですし、かといって震動がかからないようにパニアやバックパックの奥にしまってしまうとちょっと風景を撮影したい時などにとて […]

  • 2021-07-11
  • 2023-09-22

【クラッチアームのトーションスプリング製作】Camel ADV の1 フィンガークラッチに適合

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回は非常にニッチな話題ですが、テネレカスタムの一環として交換したクラッチアームに関する細かい改善点について記載しておこうと思います。 1 finger clutch arm と純正トーションスプリングの齟齬 以前紹介したCamel ADV の1 フィ […]

  • 2021-07-08
  • 2023-09-22

【ソフトパニアの施錠問題】STEEL CORE で解消し、ソフトパニアもしっかりロック

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクの積載に関して、以前【パニアはソフトかハードか?】の記事ではハードパニア、ソフトパニア それぞれの長所・短所をピックアップしてみました。 その中でも、殊「セキュリティ」面に関してはハードパニアの方が有利なのはその記事で触れた通りです。 製品の段階 […]

  • 2021-07-01
  • 2023-09-22

【ヒルバーグ タープ5】タープはキャンツーに必要?Hilleberg Tarp5 ULで検証~バイク越し小川張り

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 ここ最近、バイクにキャンプ道具を積んでのロングツーリングで装備に関して、またその積載に関して色々とブラッシュアップしてきました。 削除された道具もあれば、新たに追加されたギアもあり、 実際の使用頻度やタイミング、そして重さを考慮して積載の位置を試行錯誤 […]

  • 2021-06-27
  • 2023-09-22

【ウラジオストクへの道】Part なんだろうね、そしてまた朗報?

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 定期的にチェックしているウラジオストクへの航路。 直近では「最後の頼み」がぶっ潰れた状態でしたが、かろうじて朗報をゲットしたのでここに記載しておこうというものです。 今までの経緯 10数年前には 北海道———サハリン間、富山———ウラジオストク間、鳥取 […]

  • 2021-06-20
  • 2023-09-22

【旅のお供にはどんなナイフを?】Helle Utvaer とその他ナイフの紹介

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回は、キャンプ道具の主役ともいえるナイフについて考えてみたいと思います。 ナイフは やっぱりそのビジュアル的なものもあって注目度の高いギアではありますが、実際のキャンプツーリングでそんなに使う機会があるかといわれたらそうでもないと思います。キャンプ場 […]

  • 2021-06-11
  • 2023-09-22

【荷締めのイロハ】ストラップ類を活用して、ロングツーリングの積載を補助

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回は荷物をバイクへ積載する際に使う荷締めストラップ類について触れてみようと思います。 リアパニアのように専用のラッキングシステムがあるものは安心ですが、ダッフルやザックなど そうでないものを積載する際はしっかりと安定させないと、万一高速道路などで脱落 […]

  • 2021-06-07
  • 2023-09-22

【コロナで大変だね】とよく言われるけど、本当にそうだろうか?

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 管理人がバイクでの世界旅をいよいよ具体的にしようと決めだしたのが、おそらく2018年の年末ごろ。 その後、自分の周りの近しい人々に自分の考えていることを伝え始めたのが2019年の春にかけて。 そして約1年かけて2020年の春に前職を辞し、今に至る とい […]

  • 2021-06-01
  • 2023-09-22

【PCを屋外で充電】ヨドバシカメラ POWER BANK G20 で最大65Wまで対応

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 写真の整理や走行動画の編集、当ブログの執筆に不可欠なパソコン、 賛否あるものの管理人は世界旅にも持参する気満々です。 パソコンを持参してのロングツーリングで、一番問題になるのがPCの充電。特に宿無しでのキャンプツーリングでは電源を確保できないため、なか […]

  • 2021-05-27
  • 2023-09-22

【Camel ADV スキッドプレート】5mm厚アルミ&6mm厚UHMW製アンダーガードで車体下部の保護を強化

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 以前【テネレ700 各社スキッドプレートの比較】で紹介した通り、サードパーティ製アンダーガードが沢山ラインナップされており、どれに交換するか悩んでいるユーザーも多いと思います。 当初は純正で金属製なんだから (XT660Zは純正で樹脂製) 交換の必要な […]

  • 2021-05-20
  • 2023-09-22

【シルキー ポケットボーイ130】携帯用ノコギリの有用性やいかに

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 焚き火の際の薪を整える上で、よく引き合いに出されるのは手斧やフルタングのナイフですが、実はノコギリもあるとないとでは効率に大幅な差がでてしまう道具のひとつです。斧やナイフが木目に沿って木を短時間で剪断するのに優れているのに対し、ノコギリは時間はかかれど […]

  • 2021-05-17
  • 2023-09-22

【野良道具製作所 のメタルマッチ】野良スティックがなぜ必要か ファイヤースターターの具備すべき事

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回は焚火の時に欠かせない道具のひとつ、ファイヤースターターについての考察です。 メタルマッチ などとも呼ばれますが、フェロセリウムロッドというのが一般名称として正しいのでしょうか。 フェロセリウムというと何やら仰々しいのですが、100円ライターやジッ […]

  • 2021-05-16
  • 2023-09-22

【ツアラテック アドベンチャードライバッグ】長期ツーリング用シートドライダッフルの再考とアップデート

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 タンデムシート上に載せるメインのドライダッフルは 【SW-Motech の DryBag 600】を使っており、とてもいいドライバッグだったのですが、 ✔全てのテントサイト・ギアを詰め込むと やや余裕がなくなりロールバックが不十分になる […]

  • 2021-05-14
  • 2023-09-22

【マグ & シェラカップ】マイ、ベストコンビのマグとシェラカップ

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 人里離れた場所でバイクを停め、ふぅと一息いれるとき、いつも使っているマグとシェラカップの紹介です。 材質にもフォーカスしながら、みていきたいと思います。 lemmel coffee ステンレスマグ まずはマグ。 レンメル・コーヒー のステンレスマグ・E […]

  • 2021-05-08
  • 2023-09-22

【GW ロングツーリング】装備を満載して山と湖にお世話になる旅

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 未だプロレタリアート真っ最中の管理人は、なかなか連休に巡り合う事ができず、結局年末の放浪からロングツーリングに行けずでした。 ようやくゴールデンウィークに突入したので、改めて装備のブラッシュアップ兼ね、関東近郊をふらついてまいりました。 今回は新たにア […]

  • 2021-05-03
  • 2023-09-22

【エンジンがかからない・・・!】テネレ700 初の本格トラブルシューティング

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 つい先日、とある作業後にエンジンがかからなくなったテネレ700、 無事リカバリーしましたが、トラブルから回復までの流れ、原因の考察を記事にしておこうと思います。 エンジンがかからない・・・! リンクのグリスアップに引き続き再びとある作業をするためにテネ […]

  • 2021-04-30
  • 2023-09-22

【GB Racing エンジンカバー】Tenere 700 の強化 クラッチ・ジェネレーターカバーの装着

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回はバイクの心臓、エンジンを保護するサードパーティ製品の紹介です。 エンジンの側方面観でもっともインパクトのあるこの部分、中心をプライマリドリブンギア軸とするこの一番大きい円形の部分。 バイク転倒の際に最も傷つきやすい部分です。 転倒履歴のある車両は […]

  • 2021-04-29
  • 2023-09-22

【ヒューズを常備】ヒューズ切れに備える

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 長期ツーリングを行う上での携行用の交換パーツ:今回はヒューズです。 テネレのヒューズ ヒューズボックスはシート下にあります。 内訳は ・メイン:30A ・DCコネクター:2A ・ヘッドライト:10A ・フラッシャ:7.5A ・イグニッション:10A ・ […]

  • 2021-04-25
  • 2023-09-22

【電動ポンプをバイクから給電】ケーブルをSAE端子化してデバイスをバっ直稼働

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 出先でのパンク修理や、路面状況に合わせた空気圧の調整をするにあたっては空気入れが必須ですが、管理人は【Oasser P1 電動空気入れ】をつかっています。 Oasser P1に関してはリンク先で詳しく紹介していますので、そちらをご覧ください。 旧型のO […]

  • 2021-04-20
  • 2023-09-22

【テネレ700 タイヤ交換】MOTOZ Tractionator Adventure 果たして新しいタイヤは出先でビードを落とせるだろうか?

こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 走行距離が10,000kmを越え、また 出発予定まで1年前後といった時期になってきたので、 出発直前の消耗部品交換までのことも考え、テネレの前後タイヤ交換を行いました。 テネレ700の純正タイヤは PIRELLI の Scorpion Rally ST […]