- 2022-05-04
- 2023-09-22
【出発前最終点検】テネレをSCS白山へ 最後はプロの目を
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 現在、3年半に及んだ世界ツーリングの準備も大詰めを迎え、最後の難関 バイクの輸送に向けて悪戦苦闘の毎日を送っています。 コロナの余波に加え、某国の紛争の影響は予想をはるかに上回り、この島国から自分の車両を国外へ持ち出すことをより困難なものとしています。 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 現在、3年半に及んだ世界ツーリングの準備も大詰めを迎え、最後の難関 バイクの輸送に向けて悪戦苦闘の毎日を送っています。 コロナの余波に加え、某国の紛争の影響は予想をはるかに上回り、この島国から自分の車両を国外へ持ち出すことをより困難なものとしています。 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 都会であれば問題になることはないものの、田舎の峠道などではかなり心もとないテネレのヘッドライト。 ハイビームも、遠く先をわずかに照らすばかりで 慣れない真っ暗な夜道で一番照らしてほしい直近の道路とその脇にはほとんど光が届きません。 特徴的な四ツ目に拘っ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 以前 【左パニア内側にペリカンケースをツールボックス化】の記事では左パニア内側の空きスペースにボックスを装着しました。 これはその後も絶好調で、特にトラブルなく経過しています。 ハイマウントマフラー化によって、元々マフラーを避けるように設計されている右 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 テネレ700のアフターマーケット・モディファイの中でも 特にアメリカや欧州で人気のマフラー交換。 管理人も手を出してしまったのでその様子をあげていこうと思います。 最後に排気サウンドの動画ものせたので、よかったら観ていってください👍 ま […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 20年式テネレの純正テール周り。 欧州・北米では大変な不評のようです。 「ヤマハだから、理由はあるんだろう だけど全く理解できない」 とあるサードパーティ開発者の言葉です。 というか、フェンダーとテールを兼用させようとしたらテネレに限らずヤマハの現行モ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回はテネレいじりの概ね終盤にあたる作業をレポートします。 「ビッグタンク化」 これです。 テネレ700の純正タンクは公表値で16リットル。 燃費はというと、さして良くない。 田舎道で荷物も積んでなければ23km/ℓ~ くらいの数字はでますが、数十キロ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 以前はいつも通勤に使っていたCBR400RR NC29。 テネレを購入してから乗車の機会が減り、明らかにご機嫌ナナメです。 いつも乗ってる分にはなんとか走っていたのに、ちょっと休憩をはさむと不思議と不調部位が露呈しだします。 セルが回らない 今回は上の […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 純正のナックルガードを取り囲むようにして装着可能なHepco&Becker製ハンドルガードですが、転倒した際は真っ先にこいつが接地するため非常に装着した甲斐があった半面、消耗も他のクラッシュバーなどに比べてやや大きいです。 今回はこのハンドルガ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクを移動手段とする以上逃げられない消耗部品の扱い。 Tenere700 のサービスマニュアルでは ・ブレーキフルード ・マスターシリンダー周りのシール ・エンジンオイル ・オイルフィルタ ・エアクリーナーエレメント ・冷却水 が定期交換部品として列 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクの調子を良いコンディションに保つ上で最も大事といっても過言ではないエンジンオイルの定期的な交換。 テネレ700の場合、オイル交換の際にはアンダーガードの取り外しが必要ですが、純正のガードからCamel ADV製のガードに交換し 果たしてオイル交換 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 長期のツーリングに出た際に、車体のトラブルや日常整備はある程度マスターしておかないと、ぶっつけ本番はきびしいものがあります。 特に消耗品の交換は時間が経過すれば必ず必要になってくるので、出発前にチェックしておきたいですね。 今回はフロントブレーキパッド […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 旅の相棒に乗り始め、早くも1年以上が経過しました。 メーカー指定の1年点検・法定1年点検を兼ねて 車両を購入したSCS白山にテネレを持込みます。 SCS白山 特につてがあったわけではないのですが、テネレ700の国内発売当初 エクスクルーシブ・モデルであ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回は非常にニッチな話題ですが、テネレカスタムの一環として交換したクラッチアームに関する細かい改善点について記載しておこうと思います。 1 finger clutch arm と純正トーションスプリングの齟齬 以前紹介したCamel ADV の1 フィ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 以前【テネレ700 各社スキッドプレートの比較】で紹介した通り、サードパーティ製アンダーガードが沢山ラインナップされており、どれに交換するか悩んでいるユーザーも多いと思います。 当初は純正で金属製なんだから (XT660Zは純正で樹脂製) 交換の必要な […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 つい先日、とある作業後にエンジンがかからなくなったテネレ700、 無事リカバリーしましたが、トラブルから回復までの流れ、原因の考察を記事にしておこうと思います。 エンジンがかからない・・・! リンクのグリスアップに引き続き再びとある作業をするためにテネ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回はバイクの心臓、エンジンを保護するサードパーティ製品の紹介です。 エンジンの側方面観でもっともインパクトのあるこの部分、中心をプライマリドリブンギア軸とするこの一番大きい円形の部分。 バイク転倒の際に最も傷つきやすい部分です。 転倒履歴のある車両は […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 長期ツーリングを行う上での携行用の交換パーツ:今回はヒューズです。 テネレのヒューズ ヒューズボックスはシート下にあります。 内訳は ・メイン:30A ・DCコネクター:2A ・ヘッドライト:10A ・フラッシャ:7.5A ・イグニッション:10A ・ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 出先でのパンク修理や、路面状況に合わせた空気圧の調整をするにあたっては空気入れが必須ですが、管理人は【Oasser P1 電動空気入れ】をつかっています。 Oasser P1に関してはリンク先で詳しく紹介していますので、そちらをご覧ください。 旧型のO […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 走行距離が10,000kmを越え、また 出発予定まで1年前後といった時期になってきたので、 出発直前の消耗部品交換までのことも考え、テネレの前後タイヤ交換を行いました。 テネレ700の純正タイヤは PIRELLI の Scorpion Rally ST […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 テネレ納車から9か月、走行距離も10,000kmを越えてきました。 そうなってくると、そろそろ消耗パーツの交換が次々にやってきます。 今回はリアブレーキパッドの交換について、備忘録がてら記事にしておこうと思います。 ブレーキ関係の作業になるため、あくま […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 長距離・長期間でのツーリングに際し、どれくらい交換用パーツを常備するかには頭を悩ませますが、 今回はテネレの灯火類において唯一バルブ球が使われているウィンカーのバルブ球に触れておこうと思います。 ウィンカーのみはバルブ球 テネレのヘッドライトとテールラ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 テネレは発売時点でローシートモデルが併発したことや、足つき問題諸々で シート周りの話題には事欠きませんでした。 スタンダードシートとローシート 両方ためしましたが、結局やっぱスタンダードシートの方が座りごごちがいい上にローシートにしてもさして足つきに変 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 新型テネレが日本での販売を開始して、もうすぐ1年経とうとしていますが、 これだけ時間が経つと、サードパーティからのカスタムパーツ含め、色々な情報がネット上に飛び交うようになってきました。 ぼくもその発信者のうちのひとりであるわけですが、日々他の方の情報 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 オフロードバイクの見た目の大きな印象に関与するアンダーガード。 アンダーガード スキッドプレート バッシュプレート エンジンガード・・・・・?? 色々な呼び方があって、どっからどこまでがどの呼び方なのか全く分かりませんが、 海外のサイトでは Skid […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 えーーー とある雑誌に掲載されましたので、それを報告するという記事です すいません。 みなさんは雑誌やらテレビに出たことありますか? ぼくは自転車で2回、歯科関連で1回 雑誌にツラを出してしまったことがありますが、 今回は雑誌といってもスーパーニッチー […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 テネレ700の純正ミラーですが、実は非常に使いづらいのです。 ・微調整で回そうとすると、元ネジ部分から回ってしまってクルクルしてしまう。 ・可倒式ではないので内側に回し込むことしかできない。 ・ミラー自体がでかいので、ハンドルをフルロックすると車幅以上 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 テネレ700の納車に伴い、置き場所がなくなったCBR400RR 通称ヨンダボ。 仕方なく実家のわずかなスペースに置かせてもらうこととなりました。 ただ、91年式のキャブレター車は、やはり定期的に乗らないと機嫌を損ねます。 テネレ納車前、以前よりお世話に […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 7月にパーツリストが発表され、フロントライトのアッセンブリで8万というウワサを小耳にはさみ、当初の20万というウワサに比べるとだいぶ優しいなとは思いつつも、フロントライトが飛び石などでやられるという事態は依然避けたいところではあります。 ということで、 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 テネレ700は初回の慣らしが終わり、走行距離は1300kmを越えました。 当初は500kmでオイル交換しようかと思ってましたが、あっという間に1000kmを越え、いよいよやべー早く交換しなきゃということで初回のオイル交換を行ったので、一応そのプロセスを […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 都内での通勤の足として活躍中のテネレ700。 今後は林道なども含めてオフロード走行の練習もしたいですし、その際は転倒もするでしょうから、 車体を守ってくれるクラッシュバーを取り付けることにしました。 以前の記事【テネレ用各社クラッシュバー比較】でみまし […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 先日、長野でコーヒー屋を開いた小学校の同級生から衝撃的な写真が送られてきました。 うぉーーーーー!!! ミヤマクワガターーーーー!! ということで、納車間もないテネレにて長野にミヤマクワガタを探しに行くわけでありました。 ※虫系が苦手な方は閲覧注意! […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 前回の記事【ついにテネレと対面】では 管理人の早とちりで納車に至りませんでした。 数日後、車両登録が済んだテネレを引き取りに行ってきましたー✌ 現在150kmほど走ってみた、正直な感想をレポートしようと思います。 なお、今回の記事は印象を […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 2019年の東京モーターショー以来、世界旅相棒の候補となっていたYAMAHA の Tenere700。 その後色々悩んだ結果、もはやバイクを先に決めちゃった方がいろいろやりやすいなんて雑な理由でテネレに決定。 2020年6月頭に発売決定となっていたが、 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 6月5日に発売日が決定した後、Covid-19の影響で発売日が延期・未定となった新型テネレ700。 管理人もファーストロットを注文し、今か今かと発売日の発表を心待ちにしていましたが、先日YAMAHAのホームページ上で新たな発売日が7月31日と発表されま […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 本ブログを開設して約6か月弱となり、色々な記事を書いてきましたが、基本的には道具の紹介や旅の準備をメインにやってきました。 ブログタイトルに「仕事を辞めて~」とありますが、実はブログを開設した段階ではまだバリバリ働いており、日々診療をしておりました。そ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 先日、ヨンダボの外装をふと眺めていると・・・・ ん?? んんん???!!! 割れとるやないかい!なんで?いつ? サイドのロアカウルを固定する内の1つのボルトが通る部分ですね・・・ 全く思い当たる節がなかったのですが、まぁもう割れてるもんはしょうがない、 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 古いバイクのトラブルでたまにある「キー抜け」。 「キー抜け」とは、エンジンONの状態でキーシリンダーからキーが抜けてしまう症状。 もともとキー抜けの症状はあったのですが、日常使用に問題なかったため放置していたのですが、 先日バイクで帰宅すると、 「ない […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 CBR400RR 通称”ヨンダボ” 。 けっこう乗ってる人もいると思うのですが、エンジンオイルの交換に関する細かい記事は意外とないみたいなので、僭越ながら書いておこうと思いました。 ということで、今回はCBR400RR NC29 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクやバッテリーのトラブルでよくありがち&起こったら恐ろしい「バッテリーあがり」、 みなさんはどう対策されているでしょう? 勿論、あがらないように気を付けておくに越したことはないわけですが、人間ミスはするもので、バッテリーが上がった際に何とかする方法 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 ひと昔前の乗り物に乗っている方はさぞかし色々苦労をされていることかと思いますが、皆さんはどんなエピソードをお持ちですか? ・ワイパーが飛んでいった ・ドアを開けたらそのままドアが落ちた ・急に冷房が効かなくなった ・シフトレバーが折れた などなど、笑え […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 前回の記事で日々自分でできるメンテについて触れましたが、今回はパンク修理を紹介したいと思います。 パンク修理といっても、タイヤの種類によってやり方が異なりますが、今回は簡便な「チューブレスタイヤ」のパンク修理を紹介します。 タイヤの点検は怠らず 先日停 […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクのメインテナンスって、どこまで自分でやるか難しいですよね? ぼくもなるべく自分で管理したいなぁとは思ってますが、複雑さは自転車の比じゃないし、間違ったいじり方をすれば大きなトラブルにもつながりかねない。 ・洗車 ・クラッチワイヤー調整・注油 ・チ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 【新型テネレ700のアクセサリーパーツを追及する】の記事では、2020年版ツアラテックのカタログを元に新型テネレ700のカスタムパーツを細かく見ていきました。 今回は、その記事をそっくりそのままコピーした上で、 HEPCO&BECKER からリ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 今回はバイクカスタムの中でも最も手軽にチャレンジしやすいバーエンドの交換を記事にしておこうと思います。 記事にするほどのもんじゃないけどまぁ一応 😉 DAYTONA PREMIUM ZONE 先日停車中のヨンダボが荷物の搬入でバックしてきた車に追突され […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 みなさん、バイクのバッテリー充電どうしてますか? 寒くなってくると気になる充電 今回はアマゾンでも人気No.1 、実際つかってみても大変便利な12V用充電器を紹介します。 スーパーナット全自動12Vバイクバッテリー充電器 こちらが SUPER NATT […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 【Tenere700 ついに日本でも公式リリース】で紹介した 新型Tenere700。 デュアルパーパスが見直されつつあるとはいえ、まだまだアドベンチャーバイクの地盤がゆるい日本で、果たして商業的に成功するのか多くの販売店が疑問をもっていたようですが・ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 バイクにも色々種類があって、当然目的に合わせて設計されているわけですが、、、 管理人の愛車CBR400RRは、生粋のレーサーレプリカ。まだ2ストじゃないだけあれですが、荷物を沢山積んでキャンツーへ行くようなバイクではなく、峠の走行を楽しんだり、場合によ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 愛車のCBR400RRはレーサーレプリカなため、スマホやらナビやらのガジェットを装着するためのバーなどはありません。 今回は市販のバーホルダーをCBR400RRにアプライする際の加工を紹介します。 DAYTONA マルチバーホルダー こちらがデイトナの […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 以前【世界ツーリングの相棒は?】でも触れたのですが、現段階で第1候補である YAMAHA Tenere700。 東京モーターショー2019で発表されて以来海外版のサイトでは公式ページができていたが、日本のヤマハ発動機HPではまだ紹介されていなかった・・ […]
こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。 世界1周とは、まぁ関係なくもないけど、ほぼ関係ない内容 m(_ _)m 先日、家の前の路地にバイクを停めたまま洗濯物の取り込みをしていたところ、 「ガッシャ~~ン!!!」 と音がしたので、まさか と思い走って見に行くと、荷物の搬入で入ってきた車がバック […]