- 2021-01-18
- 2021-01-18
【テント靴】snow peak SP field trainer バイクを停めてテントを張ったらこいつで活動
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 バイク世界旅でのメインのライディングブーツは以前紹介した【ガエルネ G-Midland】ですが、いくらライトな部類とはいえこんな脛まで覆われたようなブーツをずーっと履いているわけにはいきません。 1日の走行を終え、さてテントを張 […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 バイク世界旅でのメインのライディングブーツは以前紹介した【ガエルネ G-Midland】ですが、いくらライトな部類とはいえこんな脛まで覆われたようなブーツをずーっと履いているわけにはいきません。 1日の走行を終え、さてテントを張 […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 野営メインのバイクツーリング、あるいは自転車旅でもバックパックでも、やっぱり水は大事ですよね。 真冬でもずーっと走ってると喉は乾くし、水場のない場所では持っている水で様々なことをやりくりする必要があります。 ・飲み水として ・お […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 テント内での就寝アイテムを広く見直すにあたり、いくつかの道具を刷新しています。 今回は以前紹介した【Helinox コットワン コンバーチブル】を変更! ちなみに、新しい装備を追加する度に、古い道具はネットオークションなどで売り […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 以前アウトドアマットに関しては【イスカ ピークライトマットレス】を紹介しましたが、ピークライトマットレスに関しては ・自動膨張式でツーリングに携行するにはよいが ・コンパクトな分厚みがなく、断熱性や遮蔽力に不安あり というのが正 […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 冬や寒冷地でのテント泊では、テント内での防寒対策で快適さが大きく変わってきます。 寒くても快適にテントの中で夜を明かすためのアイテムを紹介します。 ダウンパンツ:Mountain Equipment Powder Pants も […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 年末の宿無し・目的地なし 放浪ツーリング 【前編】にひきつづき、後編です。 繰り返しになりますが、今回の旅の目的は「今まで煮詰めてきた装備の色々を実践し、実用性の検証をする」という趣旨で行いました。 ・宿なし ・行きは高速なし […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 2020年も終わりを迎えるにあたり、年末の休みを利用して冬の極寒キャンプツーリングを敢行してまいりました。 今回の旅の目的は「今まで煮詰めてきた装備の色々を実践し、実用性の検証をする」のがメインです。 ・宿なし ・行きは高速なし […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 旅の装備をバイクに積載するためのラゲージですが、今まで複数を紹介してきました。 メインのリアサイドパニア ➡【Giant Loop RTW pannier】 トップケース ➡【和泉化成ホムセン箱でトッ […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 どんな時だって、体が健康じゃなければ全てが台無しになるなんてのは、多くの人が共感できることだと思います。 どんな屈強な体躯の持ち主も、どんな強靭なメンタルの猛者も、風邪をこじらせればそのバイタリティは一気に色褪せかねません。 と […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 凍えるような冬の日に、雨の中走る時って どうにも気が滅入りますよね。 特に、グローブは雨で手が濡れると脱着もしづらく、バイク用の防水グローブはどれも「結局浸水」しませんか? 今回は、殊 防水という点において最強といえるグローブを […]