こんにちは、世界放浪2輪旅を目指す管理人です。
想像してみよう。
・美人な妻あるいは夫がいて
・高級車に乗っていて
・豪邸に住んでいて
・仕事は順調 生活になんの苦もなし
・身に着けているものは全て一流品
まさに人生の成功者であるあなたのまわりには友人も多く、人脈も築かれることでしょう。
自宅でパーティを開けば、多くの友人が羨望の眼差しであなたを見ます。
想像してみよう。
あなたが犯罪をおかしたわけでも、悪いわけでもない、でも何かが原因で仕事が頓挫してしまった。キャッシュフローが滞り、支払いが立ち行かなくなる。お金のことで夫婦喧嘩が絶えなくなり、妻は家を出ていく。ついに銀行から資産を差し押さえられ家も車も時計も失い、汚いアパートでの一人暮らしとなる。
さて、以前豪邸に招かれ自分をキラキラした目で見ていた友人はどうなるでしょうか。
ひとり、またひとりと連絡はつかなくなり、ほとんどの人はあなたの元を去るでしょう。
かろうじて、古くからの友人や家族はまだあなたの周りに寄り添ってくれるかもしれません。
社会も、人も、あなたがどんな人間なのか ではなく、あなたがなにを持っているのか にしか興味がなかったのでしょう。
社会的に「すごいもの」を失ったあなたは社会的な価値を失い、それはまるで人間としての価値と等価のように扱われていく。あなたという人間はなにも変わってなくても。
不条理に思えるかもしれないけど、社会というのはそういうもんですよね。人間が高度に営む行動にひとつひとつ役割が与えられ、それらが共鳴するような仕組みとインフラが整備され、周知されたルールの上で成り立っていく。この仕組みの中にはお金というものが不可欠なものとして君臨し、それぞれの要素を、流れを中継いでいる。
管理人も社会の中に生まれ、そして育ってきて、その過程でいろいろな事(タテマエ)を学んできました。そしてその流れで親の庇護から離れ立派な(?)社会人となり生きてきたわけで、当然管理人の価値観も社会の枠組みの中で培われたものに違いありません。だから、当然成績だって良いほうがよかったし、点数が良くなければ大学にも受からない、お金だって沢山あったほうがなんとなくイイ😜
でも社会人としてマジメに働いているひとはきっとみんなふと思うはず、、、
どんなに働いても、大きな変化はなくこのまま漫然と人生が浪費されていくんだな と。
勿論、昇進や転職で給与所得が増えたり、個人事業主となり仕事の舵のイニシアチブを自らとるようになったりすることは素晴らしいことです。
だから皆なひとは身の丈にあった幸せといって現状に甘んじることを美徳としたりするんでしょうが、結局背景にある感覚は同じですから、変わらない現実と空中浮遊する気持ちのジレンマの中で同僚と自分のボーナスの差に一喜一憂したりするわけです。
管理人の場合 世界2輪旅を決意した時から、自分の中で「対世の中」的な価値観が徐々に、そして大きく変わっていくのが、自分でもよくわかりました。
周りの人たちが着実に貯蓄を増やしつつ不労所得を得るための勉強をしているのを見たりすると、焦らない気持ちがなかったわけではありませんが、「自分の人生という限られた時間のなかに、なにを詰め込んでいくのか?」という大きな軸をもつことで、社会通念の「みんな~だから」という実態のない見栄の張り合いから完全にフリーになれたのです。
勿論これは、完全に社会から解脱してやったぜ というアホな話ではありません。
普通に生活しているだけで、水道や道路などのインフラや健康保険などの福祉にいたる社会サービスを享受しているわけだし、じゃあお前が旅に使うバイクはどういう文脈で世の中に出てきたんだっていえば、大企業がセールスを期待して発売したものなわけで。帰国後はまた今まで通りの生活に戻るかもしれませんし。ただ、先述の「今の生活をガラっと変えるなんて無理~」というのも、自分の気持ちの持ちようが変わるだけで、なんとも簡単にできてしまうことなんだな ということではないでしょうか。
世界旅のために必要な事・バイクで世界を巡りながら何ができるか を考えることは、純粋に自分がどうやって生きていくかと向き合う作業になりつつあります。社会通念や既成概念とは別の次元で「自分の価値観」を見つけ出し、築き上げていく 本当の意味での人間的な姿勢を獲得しつつあるんじゃないかとさえ思えるのです。少し大げさですが。
これは、管理人の場合たまたま「バイク世界旅」であっただけで、なんだっていいのです。仕事でも、社会貢献でも、家族でも。
日本初!世界の広告を牛耳るデジタルプラットフォーマーになってやるぜ! とか。
管理人の場合はたまたま大衆的なマスの価値観と大きくズレた部分に帰着しただけです。
自分の気づかないところで、多くのものを失っていて、これからもどんどん色々なものを失うかもしれませんが、その代わりに何ものにも縛られない価値観を手に入れることができたと言ってしまいます。両者は天秤にはかけられませんし、値踏みして悩むこともできません。かといって完全にトレードオフな関係でもない。
「リスクを冒さなければ、多くは得られない」とよくいうけど、これは割と真理に近いのかもしれません。大きく1歩踏み出したことで、自分が何かを得られたと思うのであれば、その代償を考えても仕方がないでしょう。戻れるなら戻ってもいいし、それも自由。ただし曲がらない目標があるのなら、その得られたものを大げさにでも信じて突き進むのが、今のところ幸せだと思えるわけです。
これが、バイクで世界1周を決意することで得られたものなわけです。