- 2021-09-16
- 2021-09-16
【三脚+マジックアーム】サブ照明で近接撮影の幅が広がる?
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 今回は三脚撮影の際のちょっとしたギミックを紹介しようと思います。 あまり世界ツーリングとは関係ないのですが、面白いので何かの参考になれば幸いです。 三脚のイージーリンクを使いマジックアームを接続 こちらがサブ照明を接続するための […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 今回は三脚撮影の際のちょっとしたギミックを紹介しようと思います。 あまり世界ツーリングとは関係ないのですが、面白いので何かの参考になれば幸いです。 三脚のイージーリンクを使いマジックアームを接続 こちらがサブ照明を接続するための […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 バイクツーリングを楽しむ多くの方は、それと同時に写真撮影も楽しんでいると思いますが、どこまでの器材を積載していくかは人それぞれだと思います。 スマホのみの人もいれば、かなりの重器材一式積んで行くようなツワモノも、それはその人がバ […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 写真撮影を行う上では カメラ以外に諸々の撮影備品が必要になってきますが、特に夜間 光 の少ない中では三脚の使用が必須になります。 高額なものでは三脚だけで十数万するものもあるので、キリがないっちゃあないんですが、そんな数ある三脚 […]
こんにちは、離婚・退職して世界1周を目指す歯科医ライダーの管理人です。 バイクを移動手段とした世界ツーリングに持参する撮影機材のうち、機動性に優れたコンデジは早くからOlympus のTGシリーズであるTG-6に決め、水中撮影も含めなかなかに使いこんできました。 ➡【Olympus T […]