小学生ではじめてギターに触れてから、20余年 特に教室に通うわけもなく、しっかり理論の勉強をするわけでもなく なんとなく弾き続けてきた。
マイ・ギターの紹介です。

YAMAKI YW-35HR

ヤマキは、いまは無き日本のギターメーカー。今では楽器屋に行っても見る事はほとんどないでしょう。門前仲町の鶴岡八幡宮で開催されていた蚤の市にて、5000円を2000円に値切って購入しました。70年代半ば~後半の製作。

Godin model LG

そんなわけで、元々はアコギ畑だったのですが、やはり若いうちはオーバードライブに酔ってしまうもの?
父親から借りパクしていたパチもんのレスポールは警告を無視して大学の控室に置いといたら処分されてしまったので、金がなかった学生のぼくはパチもんレスポールの代わりになるギターを探し神保町のすずらん通りにあった何とか商会という怪しい楽器屋でこのギターに出会いました。
この店には古今東西の変な楽器が置いてありましたが、最近訪れたら、店はもうなくなっていました。ゴダンはカナダのギターメーカー。ダンカンのピックアップを2基搭載しています。パチもんレスポールに比べれば弦高低くしてもビビらないし、大層弾きやすいと感じたものでした。

Taylor BT-1

そして3~4年前、なんか小さいギターが欲しいなと思い楽器屋へ。
この時はまだヤイリのノクターンの存在を知らず、なんでもいいやーと思い並べられていたテイラーのミニギターを試奏。独特の丸みを帯びたフォルムもかわいくて、音もすごくよく鳴る。パキパキした音で小気味がよく、それ以来、ヤマキと半々といった感じで弾いていました。
が、その後ノクターンの購入に伴い売却しました。

K.Yairi Nocturne f hole

日本が誇るクラフトマンシップ・ギターメイカー ヤイリのノクターン、fホールモデル。
全長900mmのミニギター。このバイオリンのようなフォルムに一目ぼれしてしまいました。
トップは単板のスプルース、バック・サイドは単板のマホガニーでネックもマホガニー、
指板とブリッジはローズウッド。